関西旅行【後編】
こんばんは。みんくる@昼特急です。昨日に続きまして『関西旅行』について公開したいと思います。今回は、特急『きのさき号』,東海道線,東海道新幹線『のぞみ号』編です。
◇ 1月 9日(月) ◇
§3.5020M 特急『きのさき20号』
城崎温泉(16:13発) → 京 都(18:49着)
乗車車両 … 287系電車FA04編成(クモロハ286-4・ 1号車)
1・
2.この列車は、城崎温泉16時13分発 特急『きのさき20号』京都行きです。287系電車(FC01編成+FA04編成)が充当されました。
3・
4.特急『きのさき20号』グリーン車車内です。インアームテーブル・ドリンクホルダーなどが装備されています。座席番号表示も、大きくなりました。
5・
6.287系電車 車内です。モハ287形100番代・モハ286形100番代には、車椅子対応トイレが設置されています。
§4.3297M 新快速
京 都(19:14発) → 大 阪(19:43着)
乗車車両 … 225系電車I 5編成(クモハ225-5・ 8号車)
7・
8.この列車は、京都19時14分発 新快速 姫路方面播州赤穂 行きです。225系電車I 5編成( 8両)+223系電車V48編成( 4両)が充当されました。機会がありましたら、225系電車のいろいろな所を撮影したいですね。
§5.3306M 新快速
大 阪(20:30発) → 新 大 阪(20:33着)
乗車車両 … 223系電車V10編成(クモハ223-3008・12号車)
§6. 66A 東海道新幹線『のぞみ66号』
新 大 阪(21:20発) → 東 京(23:45着)
乗車車両 … N700系新幹線電車Z48編成(776-48・ 9号車)
9・
10.新大阪21時20分発 東海道新幹線『のぞみ66号』は、終点 東京に23時45分45秒 定着ヨシ
折返し23時56分ちょうど(ドンドン)発 回送1673Aにて、東京第一車両所へ入庫したと思われます。(^_^)/~~
次回の更新は、いつになるのかな?若干の余裕がある時、更新したいと思います。それでは、失礼致します。
« 関西旅行【前編】 | トップページ | 昼特急の旅64 »